鍼灸柔整新聞 2008年8月25日号


   

  上場企業のサラリーマンから、看護師へ転身した松永先生。看護   

 師 時代は手術室やICU(集中治療室)で活躍するも体調を壊し、              

 治療で 受けた鍼灸に魅力を感じて鍼灸師の道へ。 患者さんとの              

 出逢いを大切に「一期一会」の精神で治療をはじめて、はや21年。             

 修行時代を経て大阪市福島区で開業。広告などはいっさいせず、              

 口コミで患者さんが増え続け今年で10年になる。

  松永先生は、ご家族の病気も治療される。子供さんの発熱、夜泣き、           

 奥様のつわり、ストレス性の胃痛、めまい、お母様の関節痛、腰痛など          

 時には先生ご自身のつらい経験が、役に立ち患者さんの治療にも生か           

 される「患者の皆さんは、様々な理由から健康を損ね、何とか楽になりた          

 いと切実な思いで来院される。最近は老若男女を問わず、様々なストレ           

 スから心と身体のバランスを壊す患者さんが多い。患者さんのつらい              

 状態を理解し、的確な治療を行い、信頼関係を構築していく。一瞬一瞬が          

 真剣勝負で、二度目はない。」と語られる。

  尊敬する師匠の教えである「患者さんの立場に立ち考える。術者はあ    

 まり力まず自然体で患者さんと接する事。」を日々実践されている。    

  東洋医学には「未病を治す」という言葉があります。この言葉の意味は、            

 これから起こりうるであろう病気の原因を、未然に取り除き、病気になり           

 にくい身体つくりをするという事です。

  「看護師の時は、ただ注射をする、検査をするだけだったが、鍼灸師は          

 鍼を効かすという技術以上のことができる。鍼灸の道は奥が深くそこが            

 素晴らしい。生涯をかけてプロセスの解明と技術の向上に努めたい。                            

 健康は何よりの財産です。当院にお越し頂いた患者さんお一人お一人に       

  健康で楽しい人生を獲得して頂くことが、私の使命と考え、日々研鑽して                  

  行きたい。」と語られる。